トレンドフォローとダウ理論の基本

FX

トレンドフォロー

FX分析手法の原点にして頂点。

それは、ローソク足である。

FXにはいろいろな
チャート分析手法があるが、
これを前にしたら他のものは
自転車の補助輪に過ぎない。

しっかり稼いでいる人ほど
ローソク足だけで動きを分析している。

ローソク足は、値動きを一目見て
分かるようにしたもので
対象期間の始まりと終わりの間を
色付けしたものというイメージである。

前の期間よりも相場が上がれば陽線、
相場が下がれば陰線になる。

陽線が集中して並んでいると
「今から価格が上がりそうだな」
という認識ができる。

これを上昇トレンドと言う。

FXには、取引してはいけない
危険なタイミングもある。

それはレンジ相場。

チャートが一定の範囲で上がり下がりを
繰り返している状態で、
上昇か下向かが見極めにくいから。

この状態のときにすべきは
戦略的撤退である。

FX初心者は、勝ちやすくて
わかりやすいポイントで
取引しよう。

FXで上下にジグザグしながら
チャートが一方向に進む時があって、
その一番上や一番下を結んでいくと
直線が引ける。

これをトレンドラインという。

トレンドラインを引くことによって
エントリーした瞬間に、逆方向に行く
という凡ミスを防ぐことができる。

下の線をサポートライン、
上の線をレジスタンスラインという。

FXのトレンドは、
ずっと上がり続けるわけではなくて、
上がったり下がったりを繰り返す。

トレーダーは、この波にいかに乗るかを
しっかりと見極めなければならない。

FXは逆張りは悪、
何が何でも順張りと考えている方も多い。

FXには、上昇トレンドと
下降トレンドという
大きな2つの波がある。

順張りというのは、
上昇トレンドのときに買い、
下降トレンドのときに売りをする
取引のこと。

逆張りは、
上昇トレンドのときに売り、
下降トレンドのときに買いをする
取引のこと。

なぜ一般的に、
順張りがいいと言われているのか?

上昇トレンドのときを例に説明すると、
安いときに買って高いときに売れば
利益なので、上手いこといけば
ここで大きく稼いでいける。

逆張りだと、短い間で売って買い戻す
ということをしないといけないので難しい。

実は、稼げている人は、
そもそも順張り逆張りの概念がない。

例えばローソク足の上位足である
日足では逆張りでも、
下位足である1時間足では
順張りとかになる。

FXは、一つの時間だけではなく、
いろいろな時間を比較して
分析していくものになるので、
順張りをあてにし過ぎたら狩られて終わる。

順張りを狙うにしても

上位足のどの波なのか、
どこまで伸びる力があるのか、

など、他に複数の根拠を持ったうえで
トレードすることが必要。

ダウ理論

ダウ理論は、シンプルかつ
現役プロにも愛されている手法。

FXはチャートが、
ごちゃごちゃしているときは
分析しにくい。

大きな波、つまりトレンドが
ある時がチャンスである。

ダウ理論とは、今がトレンドかどうかを
判断できる便利な手法で、
エントリーポイントが見つけやすい。

具体的には、

高値と安値のどちらも
切り上がっていたら上昇トレンド、

高値と安値のどちらも
切り下がっていたら下降トレンド

と判断する

上から下に行く転換のタイミング、
つまりダウ理論が崩壊するポイントは、
最高値の起点となった安値を
突き抜けること。

逆に、押し安値を
下に突き抜けない限りは
ダウ理論は崩壊していない
ということに注意。

FXで稼いでる人だけが知っていること

FXではトレンドに乗ることが大事で、
トレンドを発見したらエントリーしよう!
と言われるが、それは分析が浅い。

ただトレンドに乗るだけでは、
乗った瞬間に逆方向に行ってしまって
マイナスになるとかザラにある。

稼いでいる人は、
上位足に抵抗ポイントがないか、
上位足で直近に大きい高値があるかどうかを
確認する。

もし直近に大きい高値があった場合、
価格がそこに到達した段階で、

売りでスタートしたいと言う勢力が、
クラウチングスタート状態で
待ち構えてる可能性が高い。

上位足の高値や安値は、
みんなに意識されているポイントなので、
無視してエントリーするのは危険。

上位足の高値を見ずに
買いでエントリーすると、
トレンドなのに伸びずに押し返されて
逆にマイナスになることもある。

安定して勝ちたい場合は、
必ず上位足の高値と安値を
チェックしてからエントリーすること。

トレンド相場とレンジ相場

FXでは、トレンド相場と
レンジ相場がある。

トレンド相場とは、
上か下に大きな波を作っている相場で
動きが分かりやすい。

レンジ相場は、どっちつかずの動きで
上にも下にもいかず、
さまよっている相場である。

FXのチャートは、
レンジ相場とトレンド相場の
繰り返しで作られている。

FXチャートの7割がレンジ相場で
トレンド相場は3割しかない。

勝っている人は、
トレンド相場でしか通用しない手法に
絞って取引している。

基本的にレンジ相場では取引しない。

レンジ相場は、売りたい人と
買いたい人の勢力が拮抗している状態で、
次に上に行くのか下に行くのか
全く予想がつかない。

FXではこのような不確定要素は、
限りなくゼロに近づけていくのが理想で、
そうすることによって運ゲーから
資産運用に昇華できる。

特に日足や4時間足など、
上位足でレンジ相場になっている場合は
取引しない方がいい。

FXは勝率ではなく、
どれくらい利益が伸びたか
という幅で稼ぐもの。

すぐに上下するレンジ相場では、
利益が伸びないので、
勝っても雀の涙ほどの利益。

稼ぐトレーダーは、
大きなトレンドを見つけて
1回の取引で大きな値幅を取っていく。

勝率は捨てろと自分に言い聞かせること。

人生ではどんどん難しいことに挑戦して
自分を成長させていくべきだが、
FXでは確実に勝てるポイントだけ
勝負してそれで勝てれば問題ない。

思考停止で押し目買いしても負ける

押し目というのは、
トレンドで上がっているときに、
一時的に下がる場面のことを指していて、

この押し目を狙って買うことを
押し目買いという。

一般的には押し目買いをすれば、
そこからグンと伸びて稼げる
と言われている。

ただし、下位足で押し目買いをしても
負けることになる。

5分足で押し目を発見したとしても、
4時間足など上位足を見た時には、
ちょっとしたノイズでしかない
というパターンが多く、

エントリーしても高値更新できずに
そのまま下がっていってしまう。

そうなると、実際に上がる前に
損切になってしまって終了する。

押し目買いは、上位足でしっかりと
押し目と確認できる場面ですること。

上位足で押し目になっている
ということは、

下位足では、下降トレンドから
上昇トレンドへ転換する
タイミングになっている。

下位足の押し目では、
下位足を見ている人しか買わないため、
なかなか価格が上がっていかない。

上位足の押し目では、
下位足のトレンド転換で買う人と
上位足の押し目で買う人がいるので
利益がグングン伸びていく。

勝ちたい人は複数の根拠を持つこと。

リターンムーブを待て

FXでは、この形が出たら
上がる・下がるという
チャートパターンがある。

ただ、残念ながら
チャートパターンだけ覚えても
全く勝てない。

ダブルトップで説明すると、
上昇トレンド中に「M」のような
形が出てきて、

一回目の安値の反発しているところから
ネックラインという線を引いて、

それを下に突き抜けてから、
売りで入りましょう、

というサインだが、
教科書通りにはいかない。

ダブルトップは、ネックラインを
一旦下抜けた後に、
フェイントでネックラインあたりまで
戻ってくる習性があり、

それを待って、タッチ&ゴーで
下がっていく。

これをリターンムーブといい、
これを待ってエントリーした方が
確実性が高い。

リターンムーブは、高値も安値も
切り下がっている状態となり、

ダウ理論で言うところの
下降トレンドの完成状態ということに
なるため、下に行く根拠が強い。

こうなると安心して売りで入れるし、
逆にこれくらい根拠が強くないと
エントリーしない方がいい。

FXは、やり始めた時に
思い描いてた未来ほど
稼げていない人が多い。

FXは、本に乗っているような
だれでも使えるテンプレ手法だけを
集めても勝てはしない。

ダウ理論では、最高値の一つ手前の
押し安値ラインを下抜けしたら、
下降トレンドになるというものがあるが、

実は押し安値ラインを割らなくても
高値と安値どちらとも切り下がった時点で
下降すると判断する手法がある。

これがハマれば、
より大きな値幅を取ることができる。

注意点は、

「押し安値のラインを
 下抜けするまでは上昇トレンド」

と判断している人もおり、
押し安値付近で押し目買い勢力が
買いを仕掛けてくるということである。

この手法を使う場合は、押し安値付近で
早めに利確するか、押し安値付近まで
レートが来たら反発するか、
割ってくるのかをしっかり観察しよう。

チャネルライン トレンドライン

チャネルラインとは、
上昇トレンドがあるとすると、
高値同士、安値同士を平行になるように
結んだ線のことで、

これを引くことによって
トレンドの勢いや幅を分かりやすく
確認することができる。

稼ぐときはこの平行線を
壊しに来たタイミングで仕掛ける。

高値がチャネルラインまで
届いていない場合、
上昇の勢いが弱くなってきたと
判断できる。

さらに高値が切り下がって
手前の高値を更新できないと、
どんどん加工の勢いが強くなり、

安値のチャネルラインを割ると
下降の合図となる。

割った瞬間にエントリーするのは
やや危険であり、

チャネルラインまで戻ってくる
リターンムーブを待って
エントリーすることが重要。

FXは上か下かを当てるゲームではなく、
いかに大きい値幅を取っていけるか、
というゲームなので、

稼ごうと思ったら
トレンドに乗ることが必要十分条件。

トレンドが始まる
ジャストタイミングでエントリーして、

トレンドが終わるジャストタイミングで
利確するというような、

100%を狙いに行く考えは捨てよう。

稼ぎたいなら上昇を細かく取れ

ここで利確しなければ
最後まで利益伸ばせたのに、
と思うのは結果論でしかない。

30%とか50%の利益を
コツコツ積み上げていく方が良い。

上昇トレンドの場合だと
下位足の戻り高値を超えて、
ダウ転換してからエントリー、

利益を伸ばしていって、
押し安値を下抜けしたら
利確するというイメージ。

トレンドラインがあてにならない場合、
トレンドラインは調整波に引いておこう。

上位足が上昇トレンドの場合、
下位足の下降トレンドにラインを引き、
それを割ってきたら買いでエントリーする。

これが押し目買いである。

テクニカル分析をする場合、
上位足の方向は必ず信じるべきである。

コメント